ドラフトの通信簿

NPBドラフトにおける、各球団の指名結果を採点します。

2018年ドラフト<集計編>更新版

以前、2018年ドラフトについて、このような記事を書きました。

 

koryusai.hatenablog.com

 

上記記事は19年シーズン1年分のみに基づいた評価でしたので、20年シーズンの結果を反映させ、2年分の成績で再評価を試みたいと思います。順位に変動はあったでしょうか。(ポイントの横は、獲得した主要選手です。カッコ内はまだ1軍で目だった結果は出していないものの、期待値の高い選手です。)

 

阪神  531   近本・木浪(小幡)
De  392.1 上茶谷・大貫(伊藤)
楽天  375   辰巳(太田光・小郷)
ロッ  327   小島(藤原・山口・中村・古谷)
オリ  307.1 (太田椋・頓宮・中川)
西武  296   松本・森脇
読売  256.1 髙橋・戸郷
ヤク  196.2 清水(中山・濱田)
SB  181.2 板東・泉(甲斐野・杉山)
中日  171.1 梅津・勝野(根尾)
広島  151.1 (小園・林・正随・大盛)
ハム   97.2 福田(吉田・野村・万浪)

 

この年のドラフト前には「高校BIG3 根尾・小園・藤原」のドラフトと言われていました。前年は「高校BIG3 清宮・安田・中村」のドラフトと言われながら、清宮に人気が集中したのに対して、この年はそのBIG3に指名が分散しました。唯一、ライオンズだけがBIG3には目もくれず、即戦力投手の松本を指名します。そして、夏の高校野球で一番のスターだった吉田がファイターズに入団したことも、話題になりましたね。


1位は、近本と木浪が順調にポイントを伸ばしたタイガース。今季は高卒2年目の小幡も力を発揮し始めました。2位のベイスターズは、上茶谷が怪我に泣いた分 、大貫が台頭。3位のイーグルスは順位こそ変動ありませんが、辰巳が伸び悩み、太田が負傷し、弓削が成績を落とし、渡邊が出番を失い、と、あまり元気がありません。とはいえ、小郷の台頭は明るい材料ですね。


4位は、小島が先発ローテに定着したことで一気に順位を上げたマリーンズ。期待株の方も投打に好素材が並びます。5位のバファローズは、中川が失速したのは残念ですが、太田と頓宮が本格稼働するのが楽しみです。6位のライオンズは、松本ってこんなもんなのかな…皆が思い始めたところで、中継ぎの森脇が出てきたのがうれしい。


7位のジャイアンツは、髙橋が怪我に泣いた分、戸郷がエースへの道を歩み始めました。8位のスワローズは、中継ぎに配置転換された清水が覚醒。9位のホークスは甲斐野が故障した一方で、投手の好素材が続々と出てきました。


10位のドラゴンズは、根尾の将来が怪しくなってきた一方で、梅津と勝野とローテ級が2枚出てきました。11位のカープは野手の好素材がファームで腕を磨きます。12位のファイターズは、吉田にはもう一皮剥けてほしかったところ。まだまだ粗いですが野村という素材に期待が高まっています 。


もう一年くらい見ると、期待の素材がモノになるのか、ならなさそうなのかがはっきりしてくると思います。